現役教師の教員大家さんの物件見学してきました。
最初に教員大家さんの名誉のためにお伝えしておきますと、教員大家さんは現役の教師ですが、きっちりと「副業届け」を学校に提出して活動しています。
校長先生にもしっかりと話しをしているそうです。
土日はエアベッドを持ち込んで泊まりこんでDIYしたり、教員の仕事の忙しい合間を縫って活動し、たった2年間で毎月100万円を超えるCFを達成したことは、すごいとしか言いようがありません。
これだけ物件が高騰している中で、利回り15%以上の物件を次々と買って手法は、再現性が高くしっかりと確立されたものになっています。
ただ、この手法は、2つのポイントをしっかりと抑えているからこそできる手法です。
この2つのポイントを知らずにやってしまうと危険過ぎるので、安易に真似をしてはいけません。
たっぷり1時間、教員大家さんの成功の秘訣をお聞きした後は、実際に一部の物件を見て回りました。
千葉の新築1棟アパート(利回り11%超)→ 鎌ヶ谷のワケアリ区分マンション(利回り20%超) → 松戸市の傾き1棟アパート(利回り18%超) → 江戸川区の賃貸併用と見ていきました。
あまりの高利回り物件の数々に、参加者もみなさん驚きの連続です。
===【見学会参加者の声】===
- 「本日は参加させていただいてありがとうございました✨ とっても暑い&熱い1日でした☀私も実践を積みながら、教員大家さんみたいに不動産のお買い物上手になりたいです」
- 「やはり成功者の実体験を見たり聞いたりできるのはとても貴重ですね。教員大家さんの高収益物件好きにも改めて感心しました。」
- 「あらためて教員大家さんの不動産に対する意欲を感じることができました。とても良い刺激をまた頂きました。ありがとうございます。」
- 「大変貴重な経験をさせて頂きましてありがとうございました。
収益物件が枯渇していると言われている中で、次々買い増しされている教員大家さんの情熱と私の努力不足を感じました。参考にさせて頂き、収益物件を入手できるように頑張っていきたいと思います。」
- 「すごく楽しい雰囲気での物件ツアーに参加出来て良かったです。良い勉強になりました。また、移動の車の中でも不動産に関する情報が飛びかってためになる話もあり価値のあるツアーでした。」
================
さらに、ほんの少しの設備投資と激安の固定費で無線インターネットを無料で使用OKにしてバリューアップさせる方法。
シルバーさんに格安でお願いしてお花を植えて見栄えを良くする方法など、ちょっとづつ小技も披露してくれました
そして最も驚きだったのは、所有する区分マンションとそばにある別の部屋が180万円で売りに出されており、その場で90万円で指値。
ツアーの終わった翌日は、ちょっと押し戻されて95万円でお買い上げ。リフォーム入れても、実質利回り25%を狙えるとのこと。
利回り25%なので、4年回収できてしまうため、出口は考えずに、ある程度稼いだら、ライフデザイン実践会の会員さんにプレゼントするとまで言ってました(笑)
こうした恐ろしいほどの行動と決断の素早さが、教員大家さんの短期間での成功だと、あらためて痛感しました。
私としても学びの多い一日でした。
──【編集後記】───────────────────
次回の不動産投資予備校は、築古戸建てを激安で次々と購入していき、DIYで高利回り物件として蘇らせている日曜大家さんが特別ゲストです。
この手法であれば、少ない自己資金からもでスタートができ、融資に大きく頼らず、堅実なキャッシュフローを得ていけます。
新築1棟アパートや中古RCオーバーローンの投資法が流行る中、私の中では、失敗する可能性が低く、リスクの少ない不動産投資法の1つだと考えています。
9月24日(土)です。
またしてもあっという間に満席になってしまう可能性がありますので、先行案内をご希望の方は、こちらのメルマガ(無料)に登録しておくことをオススメします。