【第56回基礎から学ぶ不動産投資予備校】築古戸建てDIY投資の物件見学ツアー

2017年4月度の不動産投資予備校は、
日曜大家さんこと伊藤さん(ItoNobuyukiさん)の物件見学ツアーでした。

 

伊藤さんは、ライフデザイン実践会のアドバイザーとしてお手伝いしてくださっていますが、
築古戸建てを激安で購入し、DIYを駆使して、高利回りに蘇らせるプロです。

家賃収入は、戸建てだけにも関わらず、1000万円を超えています。

戸建ては、税金も安く、入居者が自分でやってくれることも多く、
修繕費や管理費もあまりかかりません。

 

さらに、ほぼ融資を受けていないため、「家賃収入=キャッシュフロー」です。

コツコツですが、積み上げると、戸建て投資の威力は抜群です。

IMG_2385

IMG_2390

 

今日は、千葉の3物件を見学させて頂きましたが、伊藤さんのDIYのレベルの高さと、
高キャッシュフローに驚きの連続でした。

プロの塗装屋さんも参加していたのですが、塗装技術の高さにも舌を巻いていました。


【見学物件】

  • 千葉市 価格200万円 築37年 家賃7.5万円 利回り45%
  • 八千代市 価格200万円 築51年 家賃7.2万円 利回り43.2%
  • 佐倉市 価格165万円 築29年 家賃7.3万円 利回り53%

 

IMG_2392

IMG_2394

IMG_2396

IMG_2399

IMG_2401

 

また、途中、会員さんの一人が購入した、1棟アパート物件も見学できました。

利回り18%で購入し、近隣相場の最安で出しているそうなのですが、
満室稼働が続いているそうです。

購入金額を聞いて、地場の業者さんも驚いていました(笑)

IMG_2416

IMG_1044

 

物件見学後は、不動産会社ハヤテ・プロパティ・マネージメントさんの会場をお借りして、
ミニセミナーです。

 

見学した物件をおさらいしながら、どういう所がポイントかを解説しくれました。

・伊藤さんがどのように物件を見つけてくるのか?

・DIYするか、しないかのポイントは?

・値引き交渉のコツとは?

など、
見学した物件を思い出しながらの講義のため、とても本当に勉強になりました。

座学での学ぶのも勉強なりますが、このように実際に見学することによって、
学習効果は何倍にもなることを感じました。

築30年を超す物件を購入して、どうやって修繕したらいいのか・・・?
いくらかかっちゃうんだろう・・・?本当に借りる人はいるのだろうか・・・?

現場で目にして、感じることで、見えてくることがいっぱいありました。

このように、ライフデザイン実践会では、実戦形式の場も増やしていけたらいいなと思います。

ライフデザイン実践会とは?

IMG_2442

IMG_1047

IMG_1049

20170422物件ツアー

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
PAGE TOP