なぜ、私たちは夢や目標を達成できないのか?
私たちは目標計画を作成することの大切さは知っている。
成功哲学の始祖とも呼ばれるナポレオン・ヒルの著書「思考は現実化する(きこ書房)」においても、第1の原則となっているのは「明確な目標」。
職場において良く聞く「PDCAサイクル」も、最初は「Plan(計画)」からスタートする。
しかし、だいたいが単なる「絵に描いた餅」となる。
目標を達成することはできない。。。
それでも目標に向かって努力実行した結果が達成できないのであればまだ良い方。
だいたいは3日で実行しなくなり、1ヶ月も経つと忘れる。
「あれ?目標って何だっけ?」となる。
私たちが夢や目標を達成できないのはなぜなのでしょうか?
目標を立てることにウンザリしている
その理由の1つは、私たちはいつも目標に追い立てられているから。
「年間の計画は?」「今月の目標は?」「今日のノルマ?」
社員は上司から言われ、上司は役員から言われ、役員は社長から言われる。
営業マンでなくても、ウンザリするほどの目標、目標、目標、、、
しかも、過去の実績の延長で結果を求められる。
「去年はこれだけやったから、今年はこれだけやれ!」
「先月はこれだけしかできなかったんだから、今月は必達だ!」
身の丈に合った目標を立てても、ありえない目標を立ててもいけない。
そこに自分自身の意見はまったく反映されない。
あぁ〜、もうウンザリ・・・
私たちは目標を立てることにウンザリしている。
そもそも目標を立てたくない。
せっかくのプライベート時間まで考えたくない。
目標を立てることが辛い・・・。
そんな状態だから、目標や夢を考えても何も出てこない。
無理矢理絞り出した目標や夢なのに、全然ワクワクしてこない。
目標や夢をワクワクしながら考えるにはどうしたらいいのでしょうか?
目標を立てても、すぐに3日坊主になる理由とは?
もう1つの理由は、せっかく目標を立てても、だいたいは3日坊主になるから。
「今年こそは!」「今度こそは!」
そう固く決意した目標も、だいたいは3日で終わる。
1ヶ月もすれば、目標すら忘れてしまっている。
達成する人はほとんどいない。
それを分かっているから、目標を立てることなんてバカバカしいと思ってすらいる。
では、3日坊主で終わらない方法は無いのでしょうか?
多くの成功者たちはどうやって目標を達成しているのでしょうか?
「今年こそ目標を立てて、達成したい!」という方へ
私もかつては目標を立てることに苦痛を感じていた1人です。
サラリーマン時代は、会社名を聞けば誰しもが「あぁ〜かわいそうに」と言われるほどの営業会社に勤めていましたから、目標やノルマと聞くとウンザリでした。
ものすごく良く分かります。
一方で、自己啓発系の本には目標の大切が書かれている。
でも、1人だといつも「あとでいいっか」となり、すぐにはやらない。
目標を立てて3日坊主。
あぁ〜、どうしたら誰しもがワクワクしながら目標を作成できるようになるのだろうか?
立てた目標が3日坊主で終わることなく、達成するまで続くにはどうしたらいいのだろうか?
ものすごく悩んでいました。
そこで、2018年の一発目の基礎から学ぶ不動産投資予備校では、「目標達成」をテーマにセミナーを開催したいと思います。
1人では後回しにしがちな年間の目標や人生の目標を、一日かけてじっくり目標作成に取り組みます。
ウンザリする目標ではなくて、ワクワクしてくる目標。
3日坊主では終わるのではなく、ずっとモチベーションの火を燃やし続ける目標。
そんな目標を一緒に作成していきます!
しかも、ただの目標策定のセミナーでありません。
目標を達成しないと気が済まなくなるように仕掛けを施した、人間の脳の仕組みを利用した目標達成プログラムです。
人間の脳の仕組みを理解しているからこそできるプログラム
今回講師をしていただく井上崇久講師は、脳の仕組みを学ばれています。
かつて「アクティブ・ブレイン・セミナー」という、脳の使い方を教え、脳を活性化させ、記憶力を飛躍的に向上させるセミナーを開催してくださいました。
受講者のうち、20名以上が160個の単語をほんの数時間で頭に入れて、次の日も記憶していることを体感しています。
受講者がみなこの動画のように一瞬で記憶できる脳の使い方を学んだのです。
その井上講師が再び登壇し、人間の脳の仕組みに基づいた目標達成のセミナーを開催します。
他の目標達成セミナーとはまったく異なる、人間の脳の仕組みを理解しているからこそできるプログラムです。
人間の脳の仕組みを理解しているからこそ、「どうやったらワクワクするのか?」「モチベーションを続かせるにはどうしたらいいのか?」をプログラムに落とし込むことができるのです。
すべての人が目標を達成することを目指す!
今回、朝10時半〜17時という長時間に渡ってセミナーを開催します。
不動産投資予備校始まって以来、初めての試みです。
私が「途中で終わってあとは宿題とかになってもやる人は限られてしまうので、どうせやるなら時間をかけてとことんやりたいです!」と、井上講師に無理を言って実現しました。
そのため、受講者すべての人が目標を達成することを目指します!
だから、今回は特に本気の人だけ参加してください。
単なる情報収集の人は来ないでください。
「2018年こそは絶対に目標を達成してやる!飛躍してやる!」
という強い意思を持った人だけが参加するようしてください。
◆2018年1月度 基礎から学ぶ不動産投資予備校の詳細◆
あたなが夢や目標を実現したくてウズウズしてくる!
目標達成プログラム 2018
【講座概要】
あなたの目標や夢を描き、2018年を飛躍の年にするための講座です。人間の脳の仕組みを理解しながら、あなたの目標を書き出すワークを行います。さらに、その目標が達成するようにワークを行いながら、仕組みを作っていきます。
【ポイント】
- あたなの人生における夢や目標を描きます。
- 2018年の目標を書き出します。
- あなたの脳が、立てた目標を達成したくてウズウズしたくなります。
- あなたがワクワクしてくる目標を描く方法を学びます。
- 立てた目標が3日坊主で終わらないようになります。
【講師プロフィール】
不動産仲介・賃貸管理業を7年経験後、井上さん不動産コンサルタントとして独立。自身も不動産投資を行いアパート・区分所有等を経営する現役大家。自立型大家を育成する越谷大家塾を主催。現在は、不動産だけではなく、人間の能力を飛躍的に高める脳の使い方に関心が高くアクティブブレイン協会認定講師となり、記憶をベースにした脳の使い方の指導も行っている。
・著書
「金持ち大家さんがこっそり実践している 空室対策のすごい技」(共著)
・資格
アクティブブレイン認定講師
J -REC 公認不動産コンサルタント
不動産コンサルティングマスター
NPO法人相続アドバイザー認定登録
宅地建物取引士
賃貸経営管理士
ファイナンシャルプランナー(AFP・FP技能検定2級)
セミナー日時
開催日時:1月20日(土)10:30〜17:00
場所: 市ヶ谷会議室 ※お申込者にご案内
受講料:19,800円 → 特別割引あり
定員:30名
スケジュール
10:20−10:30 受付
10:30−13:00 セミナー(前半)
13:00−14:00 お昼休憩
13:00−17:00 セミナー(後半)
18:00−21:00 交流会
受講特典
【受講者プレゼント①】
セミナー動画「丸投げ大家さんから自立型大家さんへの変革(55:09)」
講師:井上嵩久
【セミナー概要】
なぜ今、空室が増えてきたのか。将来どのなる?人口減少、少子高齢化、価値観の多様化、ITの影響、グローバル化の影響、今までの賃貸業界が大きな変動のタイミングを迎えています。そのような時代を迎える中で、勝ち組大家さんになるためのポイントを解説していきます。
- 賃貸系が成功する3つの要素とは?
- 空室対策の本質とは?
- 写真の撮り方、色での差別化、空室対策グッズとは?
【受講者特典2】
「不動産ド素人から5年で給与収入を超える2つの鍵(1時間7分)」
ななころの5年間以上の不動産投資ノウハウや体験を、1時間に凝縮した有料セミナー動画です。
- 不動産投資で成功するための2つの鍵とは?
- 不動産投資で成功するための重要なポイントとは?
- ななころはどのような物件を購入したのか?
- ななころは日本の不動産投資は今後をどう見ているのか?
- ななころが5年間で、どうやって給与収入を超える家賃収入を得たのか?
- ななころの成長を飛躍的に成長させてくれるた◯◯とは?
- 失敗したときに立ち上がるための勇気をくれたものとは?
※初めて参加する方へ※
勉強会後に、高額な商品の強引な売込みや、会への巧妙な誘導みたいなことはしませんのでご安心ください。また、単なるお金目的や情報収集が目的の方は、参加をご遠慮いただけますようにお願いします。