※【残席19】2019年9月12日現在
※【残席9】2019年9月17日現在
Contents
2018年 大激震
これまでイケイケだった2つの業界に激震が走りました。。。
不動産投資業界では、かぼちゃの馬車問題をきっかけに、素人サラリーマン投資家のはめ込みの実態や不正融資の闇が暴かれていきました。
そして、金融機関の融資は厳格化。
「融資が出ず、物件を買えない・・・」といった声も多く聞かれるようになり、不動産投資を諦めざるおえないサラリーマン投資家が増えました。
もはや「不動産投資=怪しい、儲からない、騙される」といった負のイメージが定着。
まるで10年前やリーマン・ショック後のような状況になりつつあります。
一方で、民泊業界では「民泊新法」がスタート。
Airbnbは届出番号が必須となり、マンションでは実質民泊が不可に。
180日規制もあって、撤退する民泊投資家が続出しました。
もはや「民泊(or Airbnb)=儲からない」といったイメージとなり、メディアに登場する機会も激減しています。
このように「楽して簡単に儲かる」とイケイケだった2つの業界は急速に萎んでいったのです。
不動産投資と民泊は、もう儲からない?
しかし、果たしてそうなのでしょうか?
もう2つの業界は儲からないのでしょうか?
実はまったくそんなことはありません。
厳しい時代の中にあっても、着実に成功している人たちがいます。
むしろイケイケだった時代よりも今の時代の方が大きく稼いでいたりするのです。
なぜなら、投資や事業で長く太く安定して稼ぐために必要な「◯◯◯◯」が築かれているからなのです。
いったい投資や事業で長く太く安定して稼ぐために必要な「◯◯◯◯」とはなんでしょうか?
たとえば、不動産投資では、融資が厳しくなったことで物件価格は下がっていますので、以前と比べて格段に良い条件で物件を手にすることができるワケです。
今物件を買っている人は、どのような条件(価格、利回り、エリア等)で物件を買っているのでしょうか?
どこからどのくらいの融資を受けているのでしょうか?
一方、民泊では、相変わらず訪日外国人は増えていますから、ライバルが減ったことにより、大きく稼げるワケです。
しかも、オリンピック特需も重なって、たったの1つの部屋から、10泊で200万円以上の宿泊費を稼げるほどです
今、民泊で大きく稼いでいる人は、どのくらい収益を得ているのでしょうか?
どのような場所でどのような部屋を貸し出しているのでしょうか?
今回のセミナーでは・・・
今回の基礎から学ぶ不動産投資予備校では、 業界の最前線に立つ2人のプロを講師をお招きして、不動産投資と民泊において、「長く太く安定して稼ぎ続ける成功法則」についてお話し頂きます。
また、今回は講師の富士企画の新川社長の「不動産投資業界を良くしたい!」という思いに賛同しまして、なるべく多くの人が参加しやすいような受講料にして、豪華な特典を用意しました。
先日出版された4冊目の著書『「14人」の達人に学ぶ 不動産投資成功の秘訣』 受講者全員にプレゼントされます。
不動産投資や民泊について不安や疑問がある方がいるようでしたら、1時間個別相談をお受けします。(通常1時間32400円)
しかも!ご友人を誘うとお得に参加できる割引もあります。
私も不動産投資業界や民泊業界を良くして、健全に稼げる業界になって欲しいという願いがあります。
一人でも多くの方がご参加されることをお待ちしております。
◆第82回 基礎から学ぶ不動産投資予備校の詳細◆
かぼちゃの馬車問題発覚、民泊新法施行後どうなった?
不動産投資・融資&民泊投資の最前線2019
~ 2018年大転換!素人が淘汰され、長く太く安定して稼げる時代へ ~
【講座概要】
2018年、不動産投資業界と民泊業界に大転換が訪れました。やりたい放題だった業界にストップがかかったのです。融資審査が厳格化し、民泊新法がスタートし、撤退を余儀なくされた企業や投資家が続出したのです。
一方で、以前よりも大きく稼いでいる人たちがいます。大転換によって業界に◯◯◯◯が築かれたからです。状態の良い高利回りの物件がゴロゴロ出回り、民泊では10泊で200万円の宿泊費を稼げる事例も出てきています。安定的に稼げる土壌ができあがったのです。
「◯◯◯◯とは?」「これから大きく稼ぐには?」2つの業界の最前線で活躍する二人の講師から、これから稼ぐための秘訣を学んでいきます。
【ポイント】
▼2018年以降、不動産投資業界と民泊業界はどう変わっているのか?
▼長く安定して稼ぎ続けるために重要な「◯◯◯◯」とは?
▼融資が厳格化した今、ルールはどう変わり、成功している投資家はどんな物件を買っているのか?
▼民泊新法スタート後、民泊投資家はどうやって稼いでいるのか?
▼たった10泊で200万円稼ぐ事例も!オリンピック開催で信じられないぐらい儲かる民泊成功事例とは?
【<第1部>講師プロフィール】
講師:新川義忠氏
不動産投資専門の不動産屋 富士企画&クリスティ代表取締役
インテリアデザイン学校を半年ダブり卒業後、東京都足立区の住宅設備会社に7年務めた。出来たばかりの怪しい不動産会社を探し、投資物件を専門に取り扱っているその会社で14年程勤務。平成24年11月に元銀行マンの父親と不動産投資専門の「富士企画」を設立
【著書】
『万年赤字物件を驚異の高値で売る方法』 『出口から逆算する”プロ”の不動産投資術!』 『物件サポート3500人! 事例で見る“勝ち組み大家”の法則』『「14人」の達人に学ぶ 不動産投資成功の秘訣』 他多数。
【<第2部>講師プロフィール】
講師:稲岡泰宏氏
1958年6月生まれ 徳島県在住
上場基準に適合した企業の内部統制情報システムの構築、設計製造物流会計などの企業統合システムの構築、民泊型旅館業の許可取得から運営管理周辺ビジネス、金融資産運用など幅広い分野でコンサルティングをおこなう、変なおじさん
趣味はパラグライダーで飛ぶこと
セミナー日時
日 時 : 2019年9月21日(土)13時30分~18時00分
会 場 : 曙橋セミナー会場 ※申込後にご案内
参加費 : (一般)19,800円 → 特別割引あり
定員:70名
スケジュール
13:15 ‐ 受付開始
13:30 ‐ 14:00 ななころ挨拶&ミニセミナー
14:00 ‐ 15:30 第1部 不動産投資・融資最前線2019
15:45 ‐ 17:15 第2部 民泊投資最前線2019
17:15 ‐ 17:45 ななころミニセミナー
18:15 ‐ 20:15 懇親会
受講特典
【特典1】
新刊『「14人」の達人に学ぶ 不動産投資成功の秘訣』→ 参加者全員にプレゼント!
【特典2】
参加者の中から抽選で3名の方に秘密のプレゼント!
【特典3】
「不動産ド素人から5年で給与収入を超える2つの鍵(1時間7分)」9800円をプレゼント!
ななころの5年間以上の不動産投資ノウハウや体験を、1時間に凝縮した有料セミナー動画です。
- 不動産投資で成功するための2つの鍵とは?
- 不動産投資で成功するための重要なポイントとは?
- ななころはどのような物件を購入したのか?
- ななころは日本の不動産投資は今後をどう見ているのか?
- ななころが5年間で、どうやって給与収入を超える家賃収入を得たのか?
- ななころの成長を飛躍的に成長させてくれるた◯◯とは?
- 失敗したときに立ち上がるための勇気をくれたものとは?
【特典4】
ななころとの1時間の不動産投資に関する個別相談(通常1時間32400円)→プレゼント!
※初めて参加する方へ※
勉強会後に、高額な商品の強引な売込みや、会への巧妙な誘導みたいなことはしませんのでご安心ください。また、単なるお金目的や情報収集が目的の方は、参加をご遠慮いただけますようにお願いします。