【満席御礼】とんでもないことが起こったセミナー直前(汗)

1月23日は、第5回基礎から学ぶ不動産投資予備校だったのですが、

セミナー直前に、とんでもないことが起こりました(汗)
不動産投資専門の税理士・叶温さん

不動産投資専門の不動産屋・新川さん

二人をお招きして、先日の土曜日は、
第5回基礎から学ぶ不動産投資予備校を開催しました。
定員50名で募集したところ、あっという間に満席となり、
キャンセル待ちが最大13名になり、
わたしもいつも以上に気合いを入れて準備をしていました。

20150123不動産投資予備校

 

しかし、セミナー直前にとんでもないことが、

同時に4つも起こったのです(汗)。
セミナー直前、撮影をお願いしていた人から、
急遽やむを得ない事情で、来れないという連絡が入りました。

続けざまに、今度は、受付をお願いしていた人から、
急遽やむを得ない事情で、来れないという連絡がきたのです。

さらにさらに、続けざまに、
懇親会の幹事をお願いした人から、
急遽やむを得ない事情で、来れないという連絡がきたのです。

あまりにも続けざまに連絡が入り、
本当に焦りました。
さらにとんでもないことは続きます。

当日の朝、準備を整えて、家を出ようとした瞬間、
セミナー資料が届いていないことが判明したのです。

参加者50名分のセミナー資料と、特典CDや書籍です。

これが無いと、参加者に多大なご迷惑をかけてしまいます。
もっと前に分かっていれば良かったのですが、
わたしの確認ミスでした。

どうしたら、どうしたら、本当に焦りました。
しかし、ライフデザイン実践会の会員さんが助けてくれて、
受付、撮影、懇親会は、事無きを得ることができました。

また、セミナー資料も、叶さんのフォローもあり、ギリギリで、
セミナー資料を受け取ることができたのです(ひやり)。

ほんとうに人の支えに感謝する一日となりました。

IMG_4637

 

そして、苦労した甲斐があったのか、
とても嬉しかったことが2つほどありました。

この日は、「何十年に一度の大寒波が来る!」などと騒がれていましたが、

会場はクーラーをかけるほど熱気ムンムン。

勉強熱心な方々が、真剣な眼差しで、
セミナーを聞いていました。
そして、アンケートも非常に好評で、
多くの方に役立てもらえたことを嬉しく思います。

たくさん方が、ライフデザイン実践会に興味を持ってくださいました。

※参加者の声の一部はこちら

160123izumi

160123ide

160123terada

160123nakabayashi

160123miyazawa

160123aota

160123tanaka

160123iida

160123kido

 

さらに、
「大家さん学びの会」代表の水澤さんにもご参加頂き、
とても嬉しいメッセージをいただいたのです。
水澤さんのメッセージ

「本日はありがとうございました^_^
本当に学びの多い1日でした。そして共感するところが多かったです。
今後ともよろしくお願いします^_^」
大家さん学びの会は、大家さん目線の、
数ある大家塾の中でも、実績・内容すべての上でNo.1の会だと、
わたしは思っています。
7年前ごろにわたしも参加させて頂いておりましたが、
代表の水澤さんとは面識がありませんでしたので、
今回お会いできたことが本当に嬉しかったです。

大家さん学びの会
http://ooya-manabi.com/

今回の開催は、大変なこともありましたが、
その分、嬉しいことが何倍にもなりました。
ご参加頂いたみなさま、
講師をしてくださった叶さん、新川さん、
急遽助けてくれた会員さん、

ほんとうにありがとうございました。

感謝を込めて。

IMG_4639

IMG_4638

IMG_4636

IMG_4635
──【編集後記】───────────────────

セミナー後は、叶さん、新川さんを交えて、
懇親会をしました。
物件資料を持ち出して相談される方や、
叶さんも新川さんも、セミナーで話していないことを、
どんどん話されていました。

参加者の方には、
懇親会では、セミナーでは聞けないことを、
直接講師に聞ける貴重な機会となったようです。
わたしもどちらかというと懇親会は苦手です。

お酒も飲めませんし、人見知りだからです。

意外だとよく言われますが(笑)。
他の方のセミナーに参加した時は、
参加しないで帰ることも多くあります。
ただ、「すごい良かったぁ」と思えたセミナーであれば、
無理してでも、懇親会には参加するようにしています。

そうすると、セミナー以上の価値が、
懇親会で得られることも多々あるんですよね。
わたしのように、お酒が飲めなくても、人見知りでも、
懇親会を楽しめるコツを見つけたので、
もし知りたい方がいたら、シェアしますね。

要望が多ければメルマガでシェアしますし、
要望がなければ、懇親会で直接聞いてください(笑)

IMG_4642

IMG_4640

最近の記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
PAGE TOP