【募集開始】素敵な仲間と、美味しい食事に、最新民泊(Airbnb)セミナーと・・・

【PR】 記事内にプロモーションを含む場合があります

 ライフデザイン実践会の仲間が、

 昨年12月に本を出版しました。

 ◆「Airbnb入門ガイド」(ソシム)

  519xxQ-ErkL._SX338_BO1,204,203,200_

 

 見事、Amazonランキングで1位を獲得し、

 増刷もかかり、順調に売れています。

 そこで、ライフデザイン実践会を盛り上げる仲間を、

 もっと応援してあげたいと思い、

 出版記念パーティを開催することにしました。

 利益度外視です。

 仲間を応援するためのパーティなので、
今回はほぼ利益無しの金額設定です。

豪華食事5400円+飲放題1000円+会場費を考えると、
受講料はたったの3000円です。

食事2 食事

市ヶ谷

 これからAirbnbや民泊を始めようと考える人はもちろん、

 本には書けなかった裏話やAirbnb最新情報を知りたい方は、

 ぜひご参加ください。

 豪華な食事と飲み物に舌鼓を打ちつつ、

 素敵な仲間と楽しく交流しましょう!

 そして、ライフデザイン実践会の仲間を応援しましょう!

 なんとっ、貴重な著者のサインまでもらえちゃいます。

 申し込み

 今すぐ参加するボタン

 今回は食事の予約があるため、なるべく早めの申し込みと、

 なるべくドタキャンを無しでお願いできると助かります。

<参加者特典>

Airbnbの最新動向やリアルな情報をシェアできる。

Airbnb入門ガイドの著者に会える。

③本には書けなかった著者の秘話が聞ける。

④美味しい食事と飲み物を楽しめる。

⑤「Airbnb1dayマスター講座」DVDが先行予約価格でお申し込みできる。

⑥民泊情報共有コミニティ「民泊オンラインサロン」に3ヶ月無料でお試し入会できる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

7回 基礎から学ぶ不動産投資予備校

Airbnb入門ガイド」出版記念セミナー&お食事会

本には書けなかったAirbnbの裏側と最新情報

 日 時 : 2016326日(土)1900分~2100

 場 所 : 都内某所 ご入金後にご案内

 参加費 : 豪華食事、飲み放題込み

 後 援 : 株式会社KEY STATION

 申し込み: https://business.form-mailer.jp/fms/69a4cbf853653

 Airbnb出版記念セミナー

 Amazonランキング1位を獲得し、出版後すぐに増刷!「副業ビジネスとしても将来有望! インターネット民泊仲介サービスAirbnb入門ガイド」(ソシム)の著者が、本には書けなかったAirbnbの裏側と最新情報を語ります。美味しい食事と飲み物とともに、楽しい話しと交流で盛り上がりましょう。

講師プロフィール◆

Airbnb総合研究会・代表 阿部カズヨシ>

 26歳のサラリーマンとして勤務しながら、現在10件以上の物件を運用し、交流タイプ、シェアタイプ、貸切タイプ全て貸し出しています。これまで延べ300人以上の外国人旅行者を招き入れ、 培ったノウハウを元に、Airbnbに特化した「Airbnb総合研究会」を設立し、代表を務めております。

Airbnb総合研究会ホームページ http://airbnb-info.com/

共催者プロフィール◆

<ライフデザイン実践会代表・嘉手納知幸(ななころ)>

 不動産競売で〇翼のボスの物件を落札してしまい大失敗。奇跡的な復活で、5年で給与収入を遥かに超える家賃収入を得て、サラリーマンを卒業。

 同じ失敗をしてほしくないという思いから「基礎から学ぶ不動産投資予備校」を開催。延べ1000人以上が参加し、2時間で50席が満席になることもあるほどの人気の勉強会に成長。

 さらに、「人生を自由に豊かに描き、好きなことをして輝く」ライフデザイナーを、日本一養成する会・ライフデザイン実践会を主催。すでに10名以上が大家デビューしています。

・ブログ:「サラリーマン大家の不動産投資ななころびやお記」http://blog.livedoor.jp/try2103104</a> 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30歳ど素人サラリーマンが不動産投資に挑戦して大失敗|地元では有名な○翼のボスの所有する手を出してはいけない物件だった。。|現在4棟40戸+5店舗所有|年間家賃収入2500万円|2012年脱サラ|投資家の集まるコミュニティを10年以上運営|不動産投資を手段の1つとして人生を自由に描くをモットーに活動中!|

目次